Java プラットフォーム 1.2

javax.accessibility
インタフェース AccessibleSelection

既知の実装クラスの一覧:
JTree.AccessibleJTree, JTree.AccessibleJTree.AccessibleJTreeNode, JMenuBar.AccessibleJMenuBar, JTabbedPane.AccessibleJTabbedPane, JMenu.AccessibleJMenu, JTable.AccessibleJTable, JList.AccessibleJList

public abstract interface AccessibleSelection

この AccessibleSelection インタフェースは、現在選択されている子を判定したり、選択されているセットを変更するための標準的な機構を提供します。選択することができる子を持つすべてのオブジェクトは、この AccessibleSelection インタフェースをサポートする必要があります。アプリケーションは、オブジェクトの AccessibleContext (Accessible を参照) を取得してから、AccessibleContext.getAccessibleSelection() メソッドを呼び出すと、オブジェクトが AccessibleSelection インタフェースをサポートするかどうかを判定できます。戻り値が null でなければ、そのオブジェクトはこのインタフェースをサポートしています。

関連項目:
Accessible, Accessible.getAccessibleContext(), AccessibleContext, AccessibleContext.getAccessibleSelection()

メソッドの概要
 void addAccessibleSelection(int i)
          オブジェクトの中で指定されたユーザ補助機能を実装する子を、オブジェクトの選択範囲に追加します。
 void clearAccessibleSelection()
          オブジェクト内に選択されている子がなくなるように、オブジェクトでの選択範囲をクリアします。
 Accessible getAccessibleSelection(int i)
          オブジェクト中で指定されている選択された子を表す Accessible を返します。
 int getAccessibleSelectionCount()
          ユーザ補助機能を実装する子の中で、現在選択されているユーザ補助機能を実装する子の数を返します。
 boolean isAccessibleChildSelected(int i)
          現在このオブジェクトの子が選択されているかどうかを判定します。
 void removeAccessibleSelection(int i)
          指定されたオブジェクトの子を、オブジェクトの選択範囲から削除します。
 void selectAllAccessibleSelection()
          オブジェクトが複数の選択範囲をサポートしている場合、オブジェクトのすべての子が選択されるようにします。
 

メソッドの詳細

getAccessibleSelectionCount

public int getAccessibleSelectionCount()
ユーザ補助機能を実装する子の中で、現在選択されているユーザ補助機能を実装する子の数を返します。選択されている子がない場合、戻り値は 0 になります。
戻り値:
現在選択されている項目の数

getAccessibleSelection

public Accessible getAccessibleSelection(int i)
オブジェクト中で指定されている選択された子を表す Accessible を返します。選択されている子がない場合、または選択されている子の数が渡された整数値より小さい場合、戻り値は null になります。

インデックスは i 番目に選択されている子を表します。これは i 番目の子とは異なります。

パラメータ:
i - 選択されている子のゼロから始まるインデックス
戻り値:
i 番目の選択されている子
関連項目:
getAccessibleSelectionCount()

isAccessibleChildSelected

public boolean isAccessibleChildSelected(int i)
現在このオブジェクトの子が選択されているかどうかを判定します。
パラメータ:
i - Accessible オブジェクトでの子のゼロから始まるインデックス
戻り値:
現在のこのオブジェクトの子が選択されている場合は true、そうでない場合は false
関連項目:
AccessibleContext.getAccessibleChild(int)

addAccessibleSelection

public void addAccessibleSelection(int i)
オブジェクトの中で指定されたユーザ補助機能を実装する子を、オブジェクトの選択範囲に追加します。オブジェクトが複数の選択範囲をサポートする場合、指定された子はどの選択範囲にも追加されます。そうでない場合は、オブジェクトの既存の選択範囲が指定された子により置換されます。指定された子がすでに選択されている場合、このメソッドは無効です。
パラメータ:
i - 子のゼロから始まるインデックス
関連項目:
AccessibleContext.getAccessibleChild(int)

removeAccessibleSelection

public void removeAccessibleSelection(int i)
指定されたオブジェクトの子を、オブジェクトの選択範囲から削除します。指定された項目が現在選択されていない場合、このメソッドは無効です。
パラメータ:
i - 子のゼロから始まるインデックス
関連項目:
AccessibleContext.getAccessibleChild(int)

clearAccessibleSelection

public void clearAccessibleSelection()
オブジェクト内に選択されている子がなくなるように、オブジェクトでの選択範囲をクリアします。

selectAllAccessibleSelection

public void selectAllAccessibleSelection()
オブジェクトが複数の選択範囲をサポートしている場合、オブジェクトのすべての子が選択されるようにします。

Java プラットフォーム 1.2

バグや機能要求の報告
新しい javadoc の表示についてのコメントやご提案
Java は、米国およびその他の国における米国 Sun Microsystems, Inc. の商標もしくは登録商標です。
Copyright 1993-1998 Sun Microsystems, Inc. 901 San Antonio Road,
Palo Alto, California, 94303, U.S.A. All Rights Reserved.