Java プラットフォーム 1.2

javax.swing
クラス JList.AccessibleJList

java.lang.Object
  |
  +--javax.accessibility.AccessibleContext
        |
        +--javax.swing.JComponent.AccessibleJComponent
              |
              +--javax.swing.JList.AccessibleJList

protected class JList.AccessibleJList
extends JComponent.AccessibleJComponent
implements AccessibleSelection, PropertyChangeListener, ListSelectionListener, ListDataListener

このオブジェクトのユーザ補助機能を取得するために使用するクラスです。

警告: このクラスの直列化されたオブジェクトは、今後の Swing リリースと互換ではなくなる予定です。現在の直列化のサポートは、短期間の運用や、同じバージョンの Swing を実行するアプリケーション間の RMI に適しています。今後の Swing リリースでは、長期間の持続性をサポートする予定です。

関連項目:
直列化された形式

内部クラスの概要
protected  class JList.AccessibleJList.AccessibleJListChild
           
 
クラス javax.swing.JComponent.AccessibleJComponent から継承した内部クラス
JComponent.AccessibleJComponent.AccessibleContainerHandler
 
クラス javax.swing.JComponent.AccessibleJComponent から継承したフィールド
accessibleContainerHandler
 
クラス javax.accessibility.AccessibleContext から継承したフィールド
ACCESSIBLE_ACTIVE_DESCENDANT_PROPERTY, ACCESSIBLE_CARET_PROPERTY, ACCESSIBLE_CHILD_PROPERTY, ACCESSIBLE_DESCRIPTION_PROPERTY, ACCESSIBLE_NAME_PROPERTY, ACCESSIBLE_SELECTION_PROPERTY, ACCESSIBLE_STATE_PROPERTY, ACCESSIBLE_TEXT_PROPERTY, ACCESSIBLE_VALUE_PROPERTY, ACCESSIBLE_VISIBLE_DATA_PROPERTY, accessibleDescription, accessibleName, accessibleParent
 
コンストラクタの概要
JList.AccessibleJList()
           
 
メソッドの概要
 void addAccessibleSelection(int i)
          指定された選択項目をオブジェクトの選択物に追加します。
 void clearAccessibleSelection()
          オブジェクトの選択物をクリアして、何も選択されていない状態にします。
 void contentsChanged(ListDataEvent e)
          リストデータリスナー内容変更メソッドです。
 Accessible getAccessibleAt(Point p)
          ローカル座標ポイントにユーザ補助機能を実装する子がある場合はそれを返します。
 Accessible getAccessibleChild(int i)
          オブジェクトのユーザ補助機能を実装する i 番目の子を返します。
 int getAccessibleChildrenCount()
          オブジェクトのユーザ補助機能を実装する子の数を返します。
 AccessibleRole getAccessibleRole()
          このオブジェクトのユーザ補助機能を取得します。
 AccessibleSelection getAccessibleSelection()
          このオブジェクトに関連付けられた AccessibleSelection がある場合はそれを取得します。
 Accessible getAccessibleSelection(int i)
          オブジェクトで指定された選択項目を表すユーザ補助機能オブジェクトを返します。
 int getAccessibleSelectionCount()
          現在選択されている項目数を返します。
 AccessibleStateSet getAccessibleStateSet()
          このオブジェクトの状態セットを取得します。
 void intervalAdded(ListDataEvent e)
          リストデータリスナー区間追加メソッドです。
 void intervalRemoved(ListDataEvent e)
          リストデータリスナー区間削除メソッドです。
 boolean isAccessibleChildSelected(int i)
          このオブジェクトの現在の子が選択されている場合に true を返します。
 void propertyChange(PropertyChangeEvent e)
          プロパティ変更リスナー変更メソッドです。
 void removeAccessibleSelection(int i)
          指定された選択項目をオブジェクトの選択物から削除します。
 void selectAllAccessibleSelection()
          オブジェクトが複数選択をサポートしている場合に、オブジェクトで選択されているすべての項目を選択状態にします。
 void valueChanged(ListSelectionEvent e)
          リスト選択リスナー値変更メソッドです。
 
クラス javax.swing.JComponent.AccessibleJComponent から継承したメソッド
addFocusListener, addPropertyChangeListener, contains, getAccessibleComponent, getAccessibleDescription, getAccessibleIndexInParent, getAccessibleName, getAccessibleParent, getBackground, getBorderTitle, getBounds, getCursor, getFont, getFontMetrics, getForeground, getLocale, getLocation, getLocationOnScreen, getSize, isEnabled, isFocusTraversable, isShowing, isVisible, removeFocusListener, removePropertyChangeListener, requestFocus, setBackground, setBounds, setCursor, setEnabled, setFont, setForeground, setLocation, setSize, setVisible
 
クラス javax.accessibility.AccessibleContext から継承したメソッド
firePropertyChange, getAccessibleAction, getAccessibleText, getAccessibleValue, setAccessibleDescription, setAccessibleName, setAccessibleParent
 
クラス java.lang.Object から継承したメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

コンストラクタの詳細

JList.AccessibleJList

public JList.AccessibleJList()
メソッドの詳細

propertyChange

public void propertyChange(PropertyChangeEvent e)
プロパティ変更リスナー変更メソッドです。DataModel および ListSelectionModel への変更を追跡し、リスナーを、Accessibility PropertyChange 機構を使って変更を報告するリスナーとしてリセットするために使用します。
定義:
インタフェース PropertyChangeListener 内の propertyChange
パラメータ:
e - PropertyChangeEvent

valueChanged

public void valueChanged(ListSelectionEvent e)
リスト選択リスナー値変更メソッドです。プロパティの変更をトリガーするのに使用します。
定義:
インタフェース ListSelectionListener 内の valueChanged
パラメータ:
e - ListSelectionEvent

intervalAdded

public void intervalAdded(ListDataEvent e)
リストデータリスナー区間追加メソッドです。可視データプロパティの変更をトリガーするのに使用します。
定義:
インタフェース ListDataListener 内の intervalAdded
パラメータ:
e - ListDataEvent

intervalRemoved

public void intervalRemoved(ListDataEvent e)
リストデータリスナー区間削除メソッドです。可視データプロパティの変更をトリガーするのに使用します。
定義:
インタフェース ListDataListener 内の intervalRemoved
パラメータ:
e - ListDataEvent

contentsChanged

public void contentsChanged(ListDataEvent e)
リストデータリスナー内容変更メソッドです。可視データプロパティの変更をトリガーするのに使用します。
定義:
インタフェース ListDataListener 内の contentsChanged
パラメータ:
e - ListDataEvent

getAccessibleStateSet

public AccessibleStateSet getAccessibleStateSet()
このオブジェクトの状態セットを取得します。
戻り値:
オブジェクトの現在の状態を保持する AccessibleState のインスタンス
オーバーライド:
クラス JComponent.AccessibleJComponent 内の getAccessibleStateSet
関連項目:
AccessibleState

getAccessibleRole

public AccessibleRole getAccessibleRole()
このオブジェクトのユーザ補助機能を取得します。
戻り値:
オブジェクトのユーザ補助機能を示す、AccessibleRole のインスタンス
オーバーライド:
クラス JComponent.AccessibleJComponent 内の getAccessibleRole
関連項目:
AccessibleRole

getAccessibleAt

public Accessible getAccessibleAt(Point p)
ローカル座標ポイントにユーザ補助機能を実装する子がある場合はそれを返します。
戻り値:
存在する場合は、指定された場所にあるユーザ補助機能を実装するオブジェクト
オーバーライド:
クラス JComponent.AccessibleJComponent 内の getAccessibleAt

getAccessibleChildrenCount

public int getAccessibleChildrenCount()
オブジェクトのユーザ補助機能を実装する子の数を返します。このオブジェクトのすべての子が Accessible を実装している場合、このメソッドはオブジェクトの子の数を返します。
戻り値:
オブジェクトのユーザ補助機能を実装する子の数
オーバーライド:
クラス JComponent.AccessibleJComponent 内の getAccessibleChildrenCount

getAccessibleChild

public Accessible getAccessibleChild(int i)
オブジェクトのユーザ補助機能を実装する i 番目の子を返します。
パラメータ:
i - 子のゼロから始まるインデックス
戻り値:
オブジェクトのユーザ補助機能を実装する i 番目の子
オーバーライド:
クラス JComponent.AccessibleJComponent 内の getAccessibleChild

getAccessibleSelection

public AccessibleSelection getAccessibleSelection()
このオブジェクトに関連付けられた AccessibleSelection がある場合はそれを取得します。ない場合は null を返します。
オーバーライド:
クラス AccessibleContext 内の getAccessibleSelection

getAccessibleSelectionCount

public int getAccessibleSelectionCount()
現在選択されている項目数を返します。項目が 1 つも選択されていない場合は 0 を返します。
定義:
インタフェース AccessibleSelection 内の getAccessibleSelectionCount
戻り値:
現在選択されている項目数

getAccessibleSelection

public Accessible getAccessibleSelection(int i)
オブジェクトで指定された選択項目を表すユーザ補助機能オブジェクトを返します。項目が選択されていないか、渡された整数よりも少ない項目しか選択されていない場合には、null を返します。
定義:
インタフェース AccessibleSelection 内の getAccessibleSelection
パラメータ:
i - 選択項目のゼロから始まるインデックス
戻り値:
選択項目を保持するユーザ補助機能オブジェクト

isAccessibleChildSelected

public boolean isAccessibleChildSelected(int i)
このオブジェクトの現在の子が選択されている場合に true を返します。
定義:
インタフェース AccessibleSelection 内の isAccessibleChildSelected
パラメータ:
i - このユーザ補助機能オブジェクトの子のゼロから始まるインデックス
関連項目:
AccessibleContext.getAccessibleChild(int)

addAccessibleSelection

public void addAccessibleSelection(int i)
指定された選択項目をオブジェクトの選択物に追加します。オブジェクトが複数選択をサポートしている場合には、指定された項目が既存の選択物に追加されます。そうでない場合は、指定された項目によって既存の選択項目が置き換えられます。指定された項目がすでに選択されていた場合、このメソッドは何も行いません。
定義:
インタフェース AccessibleSelection 内の addAccessibleSelection
パラメータ:
i - 選択可能な項目のゼロから始まるインデックス

removeAccessibleSelection

public void removeAccessibleSelection(int i)
指定された選択項目をオブジェクトの選択物から削除します。指定された項目が現在選択されていない場合、このメソッドは何も行いません。
定義:
インタフェース AccessibleSelection 内の removeAccessibleSelection
パラメータ:
i - 選択可能な項目のゼロから始まるインデックス

clearAccessibleSelection

public void clearAccessibleSelection()
オブジェクトの選択物をクリアして、何も選択されていない状態にします。
定義:
インタフェース AccessibleSelection 内の clearAccessibleSelection

selectAllAccessibleSelection

public void selectAllAccessibleSelection()
オブジェクトが複数選択をサポートしている場合に、オブジェクトで選択されているすべての項目を選択状態にします。
定義:
インタフェース AccessibleSelection 内の selectAllAccessibleSelection

Java プラットフォーム 1.2

バグや機能要求の報告
新しい javadoc の表示についてのコメントやご提案
Java は、米国およびその他の国における米国 Sun Microsystems, Inc. の商標もしくは登録商標です。
Copyright 1993-1998 Sun Microsystems, Inc. 901 San Antonio Road,
Palo Alto, California, 94303, U.S.A. All Rights Reserved.